2016年2月6日
昨晩、旧友と久しぶりに池袋で飲んだし、曇りで午後降水確率もあったので
出なかったが、
雨雲の予想を見ると昼間は降らなそうなので出る。
心拍計測して家から出た。
自転車道に入って、心拍データを記録してないのに気づいて、スタートする。
スマホのmiogoアプリも起動して、計測記録のボタンがあるので押しておいた。
吉見の運動公園事務所に行き休んで帰った。
行きの温度は9℃台、 帰りは10℃台だった。風もない。
LEDの2回点滅で分かっていたが、スマホはスリープになって心拍計との接続が切れていた。
(後で実験するとスマホがスリープにしても接続は保持している。)
帰宅後、本体のデータをスマホに送って、表示した結果
心拍グラフの拡大
A: 10:50 自転車道に入って記録開始
B: 12:35頃 吉見事務所到着
C: 12:45 おにぎり食べて、カップカレーうどんが後1分で出来る頃
D: 13:15 吉見事務所出発
E: 桜堤を過ぎて、道路を横断後、土手に上がってLEDが青になっているので
しっかり腕についているか確認していた頃
F: 余裕で走っていたためか、うまく採れてないのかまた心拍が下がってくる。
G: スタート地点について、土手に上がってから記録終了
いつもと同じく 速度は 26km/h±2km で ケイデンスは 80±10 の範囲で走った。
一部心拍が平常時並みに下がったところがあるが、ベルトをあまりきつく締めなかったからか?
口コミでは、寒いと脈がとれない心拍計もあるらしいので、それと比べれば概ね良好か
走行中時計を見たくてもスクロールしないと表示しない。、(サイコンは何度もボタン押さないと時刻みられない)
ちゃんと上を向けてタッチしたはずだが、グローブしていてタッチすると反応しないことが多かった。
判明した重大問題は 走行中はほとんど黄色でなく紫の範囲になっていることだ!!
運動強度ほぼ80%~90%なので無酸素運動ではないか
赤もあるので目一杯ではないか
呼吸もゆっくりしていて、(寒さで鼻水なので、口呼吸だが)
鼻歌も歌えるぐらいだが、 心臓はバクバクしているのか?
こんなことを2年もやってたので、体重が変わらず、
1か月前ごろ何度か平常時に心臓がバクバクしたのだろうか?
また、スピードや距離の数値が少し出ているが、本体では測れないはずなので、
スマホをGPSオンにして測定開始してからスリープになるまでのデータなのだろうか?
自転車道だけ88km走った。信号機も2ヵ所(往復4ヵ所)だけ。
いつもは自転車道は70kmぐらいで、信号機少な目の一般道が80kmぐらい(うち上り坂6kmぐらい含むことあり)だろうか? もっと頑張って漕いでることもある。
====
miogo にも 心拍開始のボタンがあるが、 本体で脈を検出しているか記録開始している
状態であれば、 ボタンは機能してスマホに独立してデータが記録される。
記録開始時にGPSオンにしておけば右上のMAPをクリックするとルート地図が見られる。
最下段の中断マークを右スライドすると中断する。
その後、再開(Resume)すると中断するまでの時間と平均心拍数と距離が表示されて、計測再開する。
miogoで記録開始すると心拍Zoneが変わるごとにデータ行が追加表示されていく。
本体とmiogoの両方で記録開始して停止しても、データは本体のデータ1つしか出来なかった。
本体のデータは FUSE workout としてデータができ、 miogoで記録したデータは workoutとしてデータができる。