荒川自転車道で主に埼玉方面へ クロモリロードバイクで走行

ちゃりログ




サイクリング

続・リハビリで勾配5%

投稿日:

定峰峠を秩父側に降りて特に行くところも無いので帰る。

県82号では少し坂があるので、R140まででて、寄居方面へ
 
途中、以前(3年半前)行ったことがある 聖神社の前を通った。
16時とまだ早い時間なので、行った。

神社の前を過ぎて150mぐらい坂登ったところの、和銅露天掘り跡の入り口に駐輪。

ここから300m歩く。

途中、猫が2匹いた。


表側は写真撮っている人がいたので 、和同開珎のモニュメントの裏側。 
何も書いてないので費用削減の為、手を抜いたのかと思ったが、 
本物も裏は無地らしい。

地面に一円玉がたくさん落ちてる。

表側

これの川を挟んだ右の斜面が和銅の露天掘り跡

戻って、神社へ行く。

聖神社

神社の左の小さいのと真ん中の本殿にお参りする。

聖神社本殿

帰り、階段の前に
「ご神木のパワーをいただきました!」と書いた紙が貼ってある小さな賽銭箱の様なものがあるご神木があった。
神社側で書いたのかと思ったが、よく考えると お参りして何かいいことがあった人が書いたのか?

御神木

何年ぶりかに自販機で不二家ネクターを飲んでから、R140を進む。

長瀞ライン下りのスタート地点の親鼻橋に来た。

以前、橋を渡る時に下の大きな岩の上に人が乗っているを見たことがある。

まだ、17時なので寄ってみる。

紅簾石片岩と言うらしい。

細い道を入って行く。

説明板

橋からも見える大きな穴。
ポットホール(pot hole)と言う。日本語では甌穴(おうけつ) 

岩の上

穴の中。 
同じ製法の穴は四万温泉の入り口にもあった。

説明板の写真を家に帰ってから読んだら、大小2つの穴があるらしい。
小さいのは見なかった。


岩の上には苔以外にこんな植物があった。葉っぱの裏にボツボツがあるので胞子植物か

階段を下まで降りてみると、他にもネコヤナギの様な植物がへばりついていた。

後ろを振り返ったら、沢山、同じ植物が生えていた。

長瀞の駅前通ったら、ロウバイが何本も咲いていた。

18時 寄居駅

18:25発の電車で帰る。
買って来た新発売の発泡酒500mlとサンドイッチを食べた。
先日、スマホのバッテリー交換したので、写真撮ってもバッテリーが沢山残っていた。

20時半頃帰宅
124km走った。
1㎏減量

電車に乗っている間もGPSロガーが電源オンだったので、寄居駅以降は
東武東上線の路線

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村







-サイクリング

Copyright© ちゃりログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.