2024年5月26日(晴れ)
5時頃目覚めた時、バイク女子はいなかった。
6時前に道の駅とよはし を出て、数百m離れたコンビニで朝飯
道の駅とよはし は愛知県最大級の道の駅らしい。
この写真に写っている幅がある。
道路を挟んで、右側に売店、レストランなど3つ建物と駐車場などがある。
左側に大型トラックも駐車できる駐車場があり、こちら側に24時間休憩所があった。
道路の下に左右を行き来できる地下道がある。
6:40にスタート。
数日前から脚に疲労の蓄積を感じて、
自転車NAVITIMEの坂道の少ないルートで進んだので、田んぼの間の狭い道を最初通った。
12㎞走って、昨日、目指していた道の駅潮見坂に来た。
自転車が通れないR1号バイパスにあるので、裏側の柵から入った。
昨日来ていたら、もしかすると、この柵が開いてなかったかもしれない。
まだ、営業時間前だったので、先に進む。
浜名湖の端を通り、10時頃コンビニでコーヒーとパン
ルートにサイクリングロード優先を選べたので、そのルートにしてみた。
昨日はそれで旧東海道も走れたので、交通量の多い国道を走るよりはいいかもしれない。
天竜川を渡った後、自転車道に入った。
道路にあるマークから和歌山県から千葉県銚子市までの太平洋岸自転車道だと分かった。
でも、少し走ったら工事迂回ルートになった。
10km以上迂回ルートを走って、また自転車道に戻った。適格に迂回案内があったので迂回ルートを見失うことなく走れたが、川を渡った後
横断歩道で矢印の通りに進んだつもりだが、それ以降 地面のマークがなくなり見失った。
掛川市で昼飯
地魚刺盛定食 1870円にした。
ご飯の方が先に無くなるぐらい、刺身の量が多かった。
出てくるまでが遅かったので、店をでるまでに1時間かかった。
直ぐにコンビニでデザートにアイス。
牛乳を入れるとよりおいしくなるコーヒーアイスがあったので牛乳と一緒に買った。
砕かれた氷が入ったカップに牛乳を入れると溶けてアイスカフェ・オレの様になる。
氷が溶けきるまで、何度も牛乳を注いで、500mlの牛乳買ったので長く楽しめた。
ただ、腹が冷えた。
その後、道路案内に太平洋岸自転車道が何度も出てくるが、道路の右方向だったのが、
いつの間にか左方向の案内になったり、走行中の道路だったり、横に自転車道が見えたりした。
道の駅 風のマルシェ御前崎 に寄ったが、直ぐに先に進む。
直ぐに、浜岡砂丘の案内があり、700mなので行ってみた。
サンダルに入って来そうな砂だったので、砂丘にはいかず、手前の小山に上がって展望してみた。
直ぐに浜岡発電所の案内があり、5kmぐらい離れた場所に原発の煙突が2本見えた。
こんなに近くまで原発に接近したのは初めてだ。
御前崎海岸が見えて、先に御前埼灯台が見えた。
サーファーが沢山いた。
灯台まではいかず、道路から見上げるだけにした。灯台に数人が見えた。
静岡県最南端の岬と書いてある。
18時前にコンビニでアイス。 これのチョコ・コーヒーを2回食べたが、
チョコレートがあったので食べた。
静岡市まで行って、来るときに一泊した公園か一泊したことがある道の駅 宇津ノ谷峠へ行くことを考えたが、
公園なら近くに銭湯があるので、そっちへ進む。
ただ、銭湯は450円だが、古い銭湯。
焼津市を走っていたら、道沿いに温泉があった。
温泉アプリで調べると510円なので、風呂に入っていくことにした。
また、温泉アプリの情報が古くて560円だった。
黒潮温泉が源泉らしく、塩分が海水の半分ぐらい入っていて温まるらしい。
出た後、料金情報の更新情報を送信しておいた。
風呂出て、暗い中、5%未満の登りが始まった、直ぐに終わるかと思っていたが、
長いし街灯もなく暗い。
長いトンネルを通って、短いトンネルも2つ通り、まだ登る
3kmぐらい登って一山越えた感じで、汗が噴き出た。
洞門を通った後、やっと街灯がある海の上を走った。
21時過ぎに、城北公園の近くのコンビニのイートインコーナーで弁当食べた。
来るとき、ここのイートインコーナーで作業したので、電源があると思っていたが、
記憶違いだったので、食べてすぐ出た。
公園にいったが、今回の旅で来るときと同じで、東屋がある場所がなかなか見つからず
ぐるぐるぐる公園内を回っていたら、自転車に乗ったまま横に倒れた。
倒れた側のフロントサイドバッグに入っている備前焼きが無事か確認した。
やっと、着いてテント張って、テント内でブログの写真を上げるまでやったが、眠いので寝た。
サッカー王国だけあって、22時なのに公園内で誰か一人でボールを蹴っている音がづっとしていた。
151km走った。
にほんブログ村