2022年9月上旬
半年ぐらい前にチェーンチェッカーで伸びを測って、全く問題なかったが
もう1年半 8500km以上走っているので再び確認した。
1.0%および0.75%以上伸びてないかチェックできる。
10sなので1.0%伸びたらチェーン交換が必要(11sなら0.75%らしい)
とりあえず0.75%側を挿したが、チェーンを強く張って、チェッカーを押しても全く入って行かない。
複数個所で確認したが同じ。
伸びてな~い
チェーンチェッカーでは、現在どれだけ伸びているのかは分からない。
でも、30cm定規があれば確認できる。 詳細は自転車探検
一人なので、ペダルに重しを乗せて、チェーンを強くピンと張る。
両手で定規を持って、チェーン22リンク分のコマの同じ個所(279.4mmより大きくなる位置)を定規で計測する。
0.75%伸びれば、計測値は下記以上になる。
279.4mm x 1.0075 = 281.496mm
1.0%伸びれば、計測値は下記以上になる。
279.4mm x 1.01 = 282.194mm
定規で1㎜未満を計測するのは難しいが 0.5mmより大きいか小さいかぐらいは読み取れる。
今回、計測値は写真の通りで 28.0cm
よって、伸び率は
280mm / 279.4 = 1.0021 より 0.21%
正しく計測できていないとしても、280.5mmまで明らかにない。もしあっても
280.5 / 279.4 = 1.0039 より 0.39%
1.0%伸びるまでまだまだある。
ロードバイクの時、最初3年 25000km近く走行するまで交換しなかったため、
ペダルを踏み込むとチェーンがギヤの上を滑って、ペダルが空回りする異常が発生して危険な目に遭い
その後、チェーン交換しても、異常は発生し続け
チェーンリングもスプロケットも順に交換する出費だしてから、
それ以降は、伸び率を確認して1年半前後でチェーン交換していた。
今回、1年半でこの程度だと、自分の乗り方なら 3~4年 2万km前後使えるのか?
どのチェーンなんだいと
美術鑑賞用単眼鏡を防湿庫から取り出して、隣のリンクを確認してみた。
KMCと刻印がある。
でも、よくみたら、他のリンクと違って穴がある。
このチェーンはミッシングリンクで接続されていた。
他のコマをみたら やっぱり KMC だった。
予備チェーンは前のロードバイクのときに買っておいたシマノのチェーンがある。