日記・つぶやき

日記・つぶやき

オンライン申請やっぱり早い

2020年5月22日(金) 特別定額給付金をマイナンバーカードで5月7日に申請しておいた。 申請時、おそらくマイナンバーカードで世帯の人数とか名前とか分かるはずなので家族の名前が自動的に表示されるものと思っていたが、入力しなければならなかっ...
日記・つぶやき

少量の水でゆで玉子 旅でも?

2020年5月上旬 今年から、数十年ぶりに自分でゆで玉子を作るようになった。 水が沸騰してから卵を入れる方法 と 水から卵をいれる方法があるようだが、 沸騰してから入れる方法を採用している。 18cmの鍋で卵が完全に水没する水の量は1L以上...
日記・つぶやき

消毒液 次亜塩素酸水を備長炭電極で作った

2020年4月下旬 新型コロナウイルス対策で 高濃度アルコール酒をエチルアルコール濃度80%ぐらいに希釈して消毒液としてスプレーボトルに入れて、家やサイクリング時に使っている。  外からウイルス持ってこられると嫌なので、家でもドアノブや取っ...
日記・つぶやき

googleミスったか?ブログ村ポイントが付いた

2020年4月21日 ブログ村のINポイントが40ポイントもついている。 4人も0時から朝までにこれを押すとは思えない。朝早いのにPVポイントが900超えているのも自分のブログではないことだ。ブログのアクセスログをみたら確かに4人押したログ...
日記・つぶやき

濃度80v/v%にした

2020年4月上旬山で登り坂を走っていると顔の周りを飛んでずーっとついてくるメマトイと総称される虫が、とてもうざいときがある。ハッカスプレーを顔や首筋の辺りにスプレーすると虫除けになるらしいので、フロントバッグに入れていた。ハッカスプレーは...
日記・つぶやき

自転車横断帯通行必須はホントだった

2020年4月昨年、しまなみ海道まで自転車旅した帰り、兵庫県の交差点を横断したら若い警官二名に停止させられた。理由は歩行者・自転車専用信号機が赤なのに横断したからだ。車道の信号に従って車道を横断したが、横断歩道の横の自転車マークのあるところ...
日記・つぶやき

3月になったらブログへのアクセスが変化した

2020年3月 ここ一週間ぐらいで5つ記事を投稿した。 2月に投稿した記事のアクセスログはいつもの感じで、ブログ村からときどきアクセスされている。記事のリンクからアクセスした先も出るので、INポイントを付けてくれたのもわかる。(ただし、追跡...
日記・つぶやき

Google広告収入 初お支払い

2020年2月下旬  昨年の1月中旬にgoogle adsenseの審査が通って、このブログに広告掲載できるようになり、1年後の1月末でやっと収益合計が支払基準額を越えた。翌月下旬の夜にgoogle adsenseのお支払い確認メールが夜に...
日記・つぶやき

車売ってカーシェアにした

2020年1月中旬 年末から車検の案内や自動車保険更新の案内が送られてきた。2月下旬までに車検が必要だ。 家を立て直したときに、建ぺい率の問題で自動的に車庫スペースができたので、新車を買った。   子供が幼稚園から小学校ぐらいまでは、海や山...
日記・つぶやき

いつも入れてる携帯食

数年フロントバッグにこんなのものを入れてる。スティック羊羹を4〜6本ビスケット2枚柿の種 1袋が標準で場合によって、増減する。一日100km未満のサイクリングで食べることはほぼ無い。150km以上とか峠を登った時、昼飯になかなかたどり着けな...