メンテナンス ダイナモライト交換 2022年10月下旬 昨日は半年ぶりぐらいに、近所の温泉に行った。 15時から2時間半ぐらいいて、いろいろな風呂に入り 4回サウナにも入って、2回冷水飲んだが、2㎏近く体重が減っていた。 自分はペダルがあればいつも冷水器のペダルを踏んで、... 2022.10.21 メンテナンス
メンテナンス ローターのために、Aliexpressで千円超えの物をポチった 2022年10月下旬 Aliexpressで昨年末から自転車のメンテ用品やアクセサリーを買っていた。 すぐに必要でなく、あまり使用することがなく、 品質より使えればいいかなと思える程度の物を主に買う。 届いた物に問題があった時に、中国人と... 2022.10.20 メンテナンス
メンテナンス ブレーキの音が変だったので、パッド確認 2022年10月中旬 昨日、12kmの林道で秩父市へ下っている時、頻繁にブレーキかけた。 こんな時、油圧ディスクブレーキはあまり力が要らないから、 下ハンドルを持ってブレーキをかける必要もない。 前ブレーキをかけた時、ローターとパッドが接触... 2022.10.18 メンテナンス
メンテナンス コーティングしてなかった 2022年10月中旬 先日、自転車全体を泡だらけにして、洗車した。 2回目かな それまでは、チェーン、スプロケット、チェーンリングの油汚れをディグリーザーで落として フレーム、フォーク、タイヤ、ホイールを洗剤で洗っていた。 Youtube... 2022.10.15 メンテナンス
メンテナンス 15ヵ月後のアウトソール 2022年10月中旬 フラットペダルシューズが乾いたので、取り込んだ。 少しはすり減っているのかなと、久しぶりに靴底を見てみた。72回履いたが、全くと言っていい程、すり減ってない。ペダルのギザギザの歯が丁度 デコボコの間にガッチリ食い込むの... 2022.10.13 メンテナンス
メンテナンス 雨中走行後の布生地メンテ 2022年10月上旬~中旬 びしょ濡れになったフラットペダルシューズは玄関に置いてあったが、 自転車を洗車した後の洗車ブラシで一緒にゴシゴシしておいた。 濡れたウインドブレーカーはハンガーにかけて乾かしていた。 今日みたら、いくつもあるシ... 2022.10.12 メンテナンス
メンテナンス 洗車してから、前後ディレーラー調整 2022年10月上旬(10日) 前日のサイクリングでチェーンが前後とも外側に落ちた。 雨の中を走行して自転車も砂とか付いていると思う。 先ずは洗車した。 AZのムースタイプのチェーンディグリーザーでチェーン、スプロケット、チェーンリング 等... 2022.10.11 メンテナンス
メンテナンス GRXワイヤー張り、MKS Ezyペダルアダプタ、バルブ確認、L-トリム、T-トリム 2022年10月上旬今日のメンテナンスフロントディレーラーシフトワイヤー 週末のサイクリングに出た時、フロントディレーラーがアウターに全く入らなくなり テンション調整ダイヤル2個でとりあえずアウターに入るように調整して サイクリングを続行し... 2022.10.03 メンテナンス
メンテナンス フルフィンガーグローブ指紋認証対応に改造した 2022年9月下旬 サイクリンググローブがへたって来た。これはリピート2回目。フルフィンガーなのに容易に指先だして、指紋認証が出来るのが気に入っている。ハーフフィンガーは前に一度使ったら、とても外しにくいし、指だけ日焼けして、怪人のような不... 2022.09.24 メンテナンス
メンテナンス チューブレス空気漏れ 調査諦めたら原因分かった 2022年9月下旬 先週土曜日に河口までサイクリングしてきて、以降、自転車には触れてなかった。 水曜日の朝、後輪タイヤがペシャンコになっていた。 バルブの小ネジやナットも確認したが、緩んではいない。普段通り最低空気圧(40psi)まで空気入... 2022.09.23 メンテナンス