商品 次の自転車用シューズ 2021年6月中旬 前回のサイクリングで自転車用シューズのアウトソール(靴底)に穴が開いていることに気がついた。 2015年10月に購入したメレルのフラットペダル用シューズ。 5年半以上経ったが、2019年は自転車旅でほとんどkeenのサン... 2021.06.15 商品
サイクリング 帰路はのんびり走った 2021年6月12日(土) 例年、梅雨入りは6月7日頃の様だが、今年は遅れている。 でも、来週、梅雨入りするかもしれないので、走っておかねば 今回は痛くなったキッカケが不明だが、今週もずっと腰が痛かった。 朝、起きる時に痛い。 顔洗う時など... 2021.06.12 サイクリング
サイクリング 水溜りの少ない方面へ etc. 2021年6月5日(土) ●ブログに「お問い合わせ」のページがある。 2年ほど前にブログをwordpressへ移行時にアフェリエイト申請したが、 審査通過にはプライバシーポリシーやお問い合わせのページが必要な様なので作った。 半年か1年前... 2021.06.06 サイクリング日記・つぶやき
サイクリング 平地を走っただけで疲れた 2021年5月29日(土) 9都道府県の緊急事態宣言が6月20日まで延長された。 自分の両親は21日に1回目のワクチン接種して6月10日に2回目の接種ができるが、 自分はいつになることか 先週は腰に違和感があるので出なかった。1か月ぐらい前... 2021.05.30 サイクリング
サイクリング 久しぶりの奥武蔵グリーンラインで疲れた 2021年5月15日(曇り) チューブレスバルブのナットはそれなりに強く締めたのに、数回乗ったら 指先に少し力を入れれば回りそうなくらいになっていた。 緩み止めを塗った。 7:00に出た。 腰の左の方が朝起きてから痛い。 普段全くしないが... 2021.05.17 サイクリング
サイクリング 崩落を乗り越え進んだが、最後は進めず 2021年5月8日(曇り) 緊急事態宣言が月末まで延長された。 今日は早く出た。 6:50 玄関のドア開けたら、玄関横のレモンの木にスズメより一回り小さく黒と白の羽根の鳥がホバリングしていた 2羽いた。 こっちも驚いたが、あっちも驚いた様だ... 2021.05.09 サイクリング
メンテナンス サイクリング前日に空気入れたら 2021年5月第2週 土曜日に自転車乗ろうかと、前日の夕方、前後のタイヤに空気入れておいた。 前輪は40psiぐらい、後輪は高めで45psi(タイヤの空気圧範囲35〜50psi) 2週間程前にチューブレスにしてからも、何度か空気入れている。... 2021.05.08 メンテナンス
サイクリング 佇んで帰ってきただけ 2021年5月4日(晴れ) 屋外でマスクしていても新型コロナに感染した報告が相次いでいるらしい。 変異型の感染力は強力だ。 人と接したり、人が多い場所に行くのは危険だ。 ここのところ、大気が不安定で、前回の強風の疲労が残っていたが、 2日間... 2021.05.05 サイクリング
メンテナンス 1本ニップルが緩んでいた 2021年5月上旬メンテナンス1. 手組ホイールで数回走ったので、異常がないかスポークを2本指使ってテンション確認してみた。 前輪の右側の1本がゆるゆるになっていた。 左側がディスクブレーキローターがあり センターまでの距離が短いので、スポ... 2021.05.03 メンテナンス
サイクリング 自転車で嵐山PA ブラックソフト 2021年5月1日 8:50にでた。 羽根倉橋から荒川左岸の土手の上を走っていると、水が張られた田んぼからカエルの合唱が聞こえた。 上尾の榎本牧場の横のストロベリーキャンドル、ネモフィラ、菜の花が咲いているところには 人が沢山いた。 菜... 2021.05.02 サイクリング