日本一周

2-5日目 ワープして伊勢神宮

2019年5月22日 晴れ トンネルの中、天井から水滴が落ちる場所を避けてテント張ったが、何か落ちてテントに当たった音がした。 壁の剥離? 下に椰子の実記念碑があるようなので、朝、柵の間を下りていく人が数人いた。食料を減らすために、朝から米...
日本一周

2-4日目 渥美半島アップダウンの連続

2019年5月21日 豪雨のち晴れネットカフェで4時にアラーム鳴らしているやつがいるので目が覚めた。浜松の1時間毎の天気予報確認したら、雨が降っている。7時、8時頃豪雨になる予報で昼すぎまで降水確率が非常に高い。いつも12時間滞在しているが...
日本一周

2-3日目 大井川を渡った後、山の方へ行ってしまった。

2019年5月20日 曇りのち雨この公園は夜中もライトがついていたので、真っ暗になることは無くて良かった。 朝、4時頃から隣のグランドで走っているような足音がずっとする。  静岡市の城北公園で起床。あずまや2ヶ所あったがこちらのでかいレスト...
日本一周

2-2日目 さった峠 押すのに疲れた。

2019年5月19日 残念なことに夜、雨が降った。 このあずまやの屋根小さくて半分以上テントが濡れた。超吸水タオルで拭いても濡れているので、テントを収納袋に入れずに、ごみ袋にいれた。モーニングコーヒーを入れた。シェラカップでお湯を温めて、箸...
日本一周

スタート2-1日目

2019年5月18日(土)曇りGWの用事と5月分の2回の活動も終わったので、時間ができた。また、荷物を詰めた。荷物が入らず、時間がかかり遅い時間になった。どうしても入らないのでカップヌードルは出した。11時過ぎていたので、そのカップヌードル...
商品

旅に持ってくマウスを買った

2019年5月下旬 旅先でブログ記事をアップし易い様に、安い2in1 win10ノートPCを買って、ポケットwifiからアクセスした。 タッチパッドでマウスカーソル動かしたり、クリックするのがやりにくかった。 ボタンがなく、左下や右下を押す...
メンテナンス

フロントバッグの撥水 強化

2019年5月下旬 先日の旅で2回雨の中を走った。 1回目は公園から市街の図書館に5㎞ぐらい走っただけだし、バッグの上蓋を ビニール袋に入れて前面も覆ったので、それほど濡れなかった。袋に風が入って膨らみ、取れそうになるのを押さえるのが大変だ...
植物

ポポーの葉がでない

2019年5月中旬 2年前の秋にポポーの苗木を買って、去年の春は葉が出た。 (落葉樹なので冬は葉が無い) 昨年の秋に、一回り大きい植木鉢に植え替えた。 今年の3月ごろから枝に茶色の芽か何か出て来たが、5月中旬になっても 膨らまないし、葉が1...
メンテナンス

レインウェアを洗濯してアイロンかけた

2019年5月中旬 先日、シュラフは30回から50回ぐらい使ったら、クリーニングするらしいのでまだやらなくていいかなと思ったが、レインジャケットの方をモンベルのページで調べたら、ゴアテックスは雨で1度使用したら洗濯するのが理想と書いてあった...
サイクリング

いつもの様なルートを

2019年5月12日(日)晴れ昨日は夏日の予報だったので、出なかった。 今日、久しぶりに出る。重い自転車に乗った後で、今日は軽快に走りたいので、キャリア外して、ホイールをRACING3に替えた。鉄下駄のセンター出ししておいたので、ホイール替...