荒川自転車道で主に埼玉方面へ クロモリロードバイクで走行

ちゃりログ




サイクリング

リハビリに出たが、荒川峠を走る修行になる羽目に

投稿日:2019年2月4日 更新日:

2019年2月4日

 今日は天気予報では、南風?で気温が3月頃の19度になるが、午後から北風になり急激に寒くなると言う。

 2ヶ月ぐらいロードバイクに乗ってない。ママチャリでは脚が痛くならないが、更に前傾姿勢になるロードバイクでも痛くならないか出てみる。

9:55に出る。  温度計は15℃弱と暖かい。

10km走って、工事中の箇所を迂回して、土手に戻った時、防災ヘリが荒川の横に、着陸した。

久しぶりにエアチェックしてみた。 ”了解”の音が聞こえたのでその後待ったが、何も聞こえない。ホンダエアポートの周波数をググったら桶川アドバイザリーの周波数だった。埼玉県防災航空隊に変えたが、何も聞えない。

飛んで行ってしまった。 
両脚着いていると、左脚が痛くなった

ここまで25km/hぐらいの速度で走ってきたが、ここから急に北風が強い。

午後から北風が吹くと思っていたのに、もう強く吹いている。

13km/h~17km/hぐらいしかでなくなった。 
温度計は17℃台

この冬初めて冬用ジャージを着て来た。
今日は暖かいので普通の長袖ジャージで家を出ようとしたのをやめて良かった

冬用は風を通さないので寒くならない。

入間大橋過ぎて、川島町に入って土手の下に説明板がある。土手の下に行くのは面倒なので7倍単眼鏡で覗いたら、「荒川太郎右衛門地区自然再生事業」という文字が見えた。
その後、先にも同じ説明板が3枚あった。(クリックすると説明板表示)

本田エアポートに来たら、先ほどのヘリが先に戻っていた。
「あらかわ4」だった。

北風がづっと強くてスピードがでないので、ときがわ町へ行くのはやめて、
吉見運動公園管理事務所まで行って帰ることにした。

途中、スピードが10km/hを割ることもあった。荒川峠はキツイ。

管理事務所に着いたが、休館日で中に入れなかった。
43kmぐらいだが3時間ぐらいかかった。平均速度も15km/hを割っていた。

30分ぐらい休んで、荒川左岸側へ行って北本市の高尾さくら公園についたが、
オオカンザクラはまだツボミだった。


今日の朝来るときは富士山がまあ見えたが、だいたい午後はボーっと霞んだ感じか見えなくなるが、太陽の光が富士山の中腹の雪に反射して光っている。

山頂の方が光ってくれればカッコよかったのだが・・・

帰り、本田エアポートで滑走路の方へ行った。アドバイザリー席には誰も居なかった。

戻る途中、見慣れない頭に長い羽根がでている鳥がいた。
カメラがRX100M3になって望遠しても35㎜フィルム換算で焦点距離70㎜なので被写体に近づかなければならない。 写真撮る前に飛んで行った。何度か近づいたが用心深くて飛んで行って撮れなかった。

本田エアポートでまた 防災ヘリが飛び立とうとしていたので、エアチェックしたが、やっぱり桶川アドバイザリーが何か言っているが、 プロペラの音がうるさくて何言ってたか聞き取れなかった。
防災航空隊の周波数では何も聞こえない。

帰りは追い風で楽チンだが、ここで自転車にまたがったまま両脚ついて、また、左足首の上が痛い。
 
 
入間大橋を過ぎて、土手の上を走っているとグランドの土が風で舞い上がる。
(よく見る薄っすら富士山も写っている。)

 
その土埃が自転車道に流れて来る。


霞む

16:30帰宅
95km走った。 プロテインを飲んだ。
1㎏減量

 
ここのところ薬の効果かあまり痛くなかったが、少し左脚が痛い。荒川峠か


      押忍 !

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ

にほんブログ村







-サイクリング

Copyright© ちゃりログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.