メンテナンス

メンテナンス

ソーラーチャージャーを交換

2019年6月中旬 夕方、ヤマト宅急便からのメールで Amazon様からの荷物を明日配達予定のメールが来た。 Amazonで何も買ってない。 誰か何かプレゼントでもしてくれるのか? 何かとても気になったので、配達時間指定無しだったのを、クロ...
メンテナンス

旅行後、いろいろメンテ

2019年6月中旬 旅行中に2回チェーンに注油した。 普段、雨の日は当然走らないが、雨の日に何度か走ったので、チェーンやギア、プーリーは油と泥と砂でドロドロ。 なかなか油泥の塊が落ちなかった。綺麗にしても直ぐに汚れるので大体で終わり。バーエ...
メンテナンス

OD缶へCB缶から充填

2019年6月中旬 今回の自転車旅に出る前に、OD缶へCB缶からガスを補充しておいたつもりだったが、旅の途中でガス欠になった。充填したときあまり入った感覚がなかったが、充填前のOD缶の重量を測らなかったので、充填できたか確認できてなかった。...
メンテナンス

防水フロントサイドバッグ浸水

2019年6月中旬最終日、長時間 雨の中を走行して帰宅後、サイドバッグを外して中から洗濯物が入ったトラベル圧縮袋だけ取り出して、そのままにしていた。4日後、一旦、他の物もバッグから出して置こうと、中のコンプレッションバッグを取り出したら濡れ...
メンテナンス

2-12日目 タイヤ応急処置のままにしてたら

2019年5月29日  5:25前に高松市の快活clubをでる。 ナイト8時間パック R11号を走っていると、セルフのうどん屋があった。昨日も道路沿いにセルフうどん家はあったが、15時に営業終了していて食べられなかった。香川県でこんなのを食...
メンテナンス

2-10日目 前輪の異常の原因が判った。

2019年5月27日 過去に一度も洗濯物が完全に乾いていたことなかった。ジャージの袖とか乾いてないことが多かった。今回は朝には、洗濯物は全部乾いていた。 わずかに海風があったためかな。チューブに空気入れて、バルブから外そうとしたら、バルブの...
メンテナンス

フロントバッグの撥水 強化

2019年5月下旬 先日の旅で2回雨の中を走った。 1回目は公園から市街の図書館に5㎞ぐらい走っただけだし、バッグの上蓋を ビニール袋に入れて前面も覆ったので、それほど濡れなかった。袋に風が入って膨らみ、取れそうになるのを押さえるのが大変だ...
メンテナンス

レインウェアを洗濯してアイロンかけた

2019年5月中旬 先日、シュラフは30回から50回ぐらい使ったら、クリーニングするらしいのでまだやらなくていいかなと思ったが、レインジャケットの方をモンベルのページで調べたら、ゴアテックスは雨で1度使用したら洗濯するのが理想と書いてあった...
メンテナンス

ミラーを付けた。その他メンテ

2019年5月上旬 先日の自転車旅行中、道端で壊れたバーエンドミラーを拾った。差す部分がバキバキ半分ぐらい折れていた。旅行中つけられなかったが、帰宅後、挿せるように工夫して付けた。レインジャケットでフードを被っている時、後方確認がしにくかっ...
メンテナンス

後輪が横にガクガク、前輪が縦にガクガク

2019年4月中旬 チェーン掃除するために自転車を屋外へ出すとき、後輪が横に1㎜程度動くのに気が付いた。先日、ホイールの振れ取り後、自転車につけてホイール回したら長く回らなかったので、ボルトを緩めてベアリングの当たりを調整後戻した。その後の...