商品 GPSロガーのログ 2019年3月中旬 先日の一泊サイクリングでGPSロガーを1日目の夜に電源オフして、2日目朝に電源オンしたが、帰宅後、電源オフになっていてデータを読み込むと 2日目のログが5分程度しかなかった。 原因を考える。 電源オン/オフのボタン... 2019.03.18 商品
サイクリング フル装備で130kmオーバー(2日目) 2019年3月14日 夜から膀胱満タンだったのを我慢していたが、5時頃我慢できなくなったので、暗くて寒いがトイレまで行って来た。トイレは照明がついていた。 日の出が5:51。 5:30頃から明るくなってきたので起きる。テントを張った場所起き... 2019.03.17 サイクリング
サイクリング フル装備で120kmオーバー(1日目) 2019年3月13日 家族が水戸の偕楽園に行きたいと2月頃言ったので、開花80%以上になったら 車で行こうと開花状況と天気をチェックしていた。 自分も偕楽園に行ったことない。テレビの旅番組でもこの間まで伊豆半島の河津桜やってたが最近は偕楽園... 2019.03.16 サイクリング
サイクリング サンダルでロードバイク 2019年3月上旬 旅行用に買ったKEENのサンダルで、以前、ママチャリでチンタラ走ったが、前回のサイクリングでは初めてロードバイクでこのサンダル履いて走った。ポリエステルのソックス履いて、サンダル履いた。ソールが厚く固いので、ペダルをガン... 2019.03.15 サイクリング
サイクリング スタンド自転車でサイクリングしてみて 自転車旅行のために、ダブルレッグスタンドつけてから2回サイクリングした。同じく自転車旅の為につけたリアキャリアやフロントキャリアは外した。スタンドもネジ1本外すだけでとれるのだが、つけるときは干渉しないように位置を調整しないとならないため面... 2019.03.14 サイクリング
サイクリング ノルトロックでもネジが 2019年3月上旬 昨年、リアにパニアバッグをつけて走っていると、リアキャリアを留めている下のネジが何度も緩むのが気になった。ネジ緩み止めのロックタイトを塗っておいたが、輪行でネジをとったりつけたりしていると塗ったロックタイトのほとんどが取... 2019.03.13 サイクリング
商品 スプロケットカバーを買い換え 2019年3月上旬 輪行袋、フロントエンド金具、リアエンド金具、スプロケットカバーはオーストリッチ製ので揃えている。 フロントエンド金具は全く使ってなかったが、買ったローラー台がフォークをクイックリリースで固定するタイプなのに、クイックリリ... 2019.03.12 商品
サイクリング 続・リハビリで勾配5% 定峰峠を秩父側に降りて特に行くところも無いので帰る。県82号では少し坂があるので、R140まででて、寄居方面へ 途中、以前(3年半前)行ったことがある 聖神社の前を通った。16時とまだ早い時間なので、行った。神社の前を過ぎて150mぐらい坂... 2019.03.11 サイクリング
サイクリング リハビリに勾配5% 2019年3月9日(土) 快晴 前回はリハビリに100km以上走ったが、その翌日、腰が痛くならなくて良かった。でも、今だに寝た時や立っている時に左の尻の横の方や左脚が少し痛い。一進一退だが全然、良くならない。 9:43に出る。 温度計は10... 2019.03.10 サイクリング
商品 インナートランクス3色揃えた。 2019年3月上旬 5年以上前からサイクリングする様になり、1日の走行距離が100km以上に伸びるに伴い、尻が痛くなるようになり、パッド付インナーパンツを履くようになったが、数年前から痛くなってないことに、昨年になってやっと気付いたのでパ... 2019.03.09 商品