サイクリング 午前はトップギヤから動かない、午後は後ブレーキが全く効かない 2022年9月10日(土) 先週は魚介以外にトウモロコシを買って来たが、昨日は秋田の枝豆がたくさん売っていて 買っている人が多いので 2袋買って来た。 枝豆もできるだけ早く調理しなければならないらしいので、レシピを見て調理した。 全部の両端... 2022.09.10 サイクリング
日記・つぶやき 今度こそ?ShiroishiPassになる日 2022年9月上旬 8月末までに、ときがわ町の道路案内標識で 「白石峠」 の記載があり、 ローマ字表記がShiroishi Passになっている明覚駅前の下記1基を除く他と異なるこの1枚があったため、問い合わせが始まった その他全てのShi... 2022.09.09 日記・つぶやき
メンテナンス アクセサリーバーがスッキリした 9月上旬 8月末日にAliExpressへ発注した3点の内、2品が珍しく8日後の朝には届いた。到着予定は11月とか書いてあったので、想像以上に早かった。もう1点は発送もされてない。早速、右端のコンパス付きベルを取り外し、その位置にデュアルリ... 2022.09.08 メンテナンス
日記・つぶやき ロシアからAmazon詐欺メールが3通届いた 2022年9月 8月末、9月5日、9月6日にamazonからメールが届いた。 宛先は、自分がamazonで使っているメールアドレスでなく、 パートナーがamazonに登録しているアカウントのメールアドレスだった。 スマホのGmailア... 2022.09.07 日記・つぶやき
サイクリング 8月過ぎたので、ときがわ町。時間差こむら返りで激痛 2022年9月4日(日) イギリス原産のミューズリー 1袋食べ終わったので、フランス原産のを開封した。 ちなみにミューズリーはスイス発祥らしい。 今度のは52%もフルーツ、シードが入っている製品 ちょっと割合が多すぎて何食べてるか分からない... 2022.09.05 サイクリング
メンテナンス ついていたチェーンはあまり伸びてなかった 2022年9月上旬 半年ぐらい前にチェーンチェッカーで伸びを測って、全く問題なかったが もう1年半 8500km以上走っているので再び確認した。 1.0%および0.75%以上伸びてないかチェックできる。 10sなので1.0%伸びたらチェーン... 2022.09.04 メンテナンス
メンテナンス 後ディスクブレーキパッドの摩耗量も調べた 2022年9月上旬 先日、前ブレーキパッドを確認したが、 一応 後も確認しておくことにした。今回は外した後、どちら側にセットされていたパッドか分かるよう意識して取り外した。ピストン跡をみると、やっぱり中央から少しずれている。内側にセットされ... 2022.09.03 メンテナンス
日記・つぶやき Keepa は送料除いた最安値表示 2022年9月初日 Amazonから商品発送の通知メールが来た。 7月下旬に発注したディスクブレーキパッド K05S が 明日2箱届く。 注文時に配達予定は8月上旬から9月 だったので、一応予定通り。 昨年、7月にK03Sを注文したとき、配... 2022.09.02 日記・つぶやき
日記・つぶやき コンパスとデュアルリングベル 2022年8月末の買い物 438円 2016年頃から100均で買った磁気コンパス付きベルを付けていた。 2つの機能があり100円とは思えない商品だった。 時間に余裕がある時に、コンパスで目的地へ向かうことがあった。 頑丈で4年ぐらい使えたが... 2022.09.01 日記・つぶやき