2024年3月21日(木)
昨日は道の駅にも夕方 雪が降ってきたりして寒く
早く寝た。
0:30、 2:30 、3:30、 ・・・
何度も目が覚めた。
最初はテント内15℃ぐらいあったが、深夜から朝方は5℃台で
上下レインウェアを脱いだだけで全部昼間来ていたものを着ていても寒かった。
風呂に入れなかったので、5年前の体拭きタオルで拭いた。
持ってくるとき確認したら、湿り気が減っていたので
アルコール75%消毒液をスプレーしておいたが、蒸発したのか湿り気が少ない。
これより、タオルを濡らして絞って、拭いてを何度も繰り返した方がサッパリするが、
この気温ではできない。
朝着替えるとき、上にジオラインL長袖着たら暖かい。
昨晩、着替えておけば良かった。
夜、日経225先物みたら爆上がりしていた。 ショートしたいところだが、
寝れ無くなるし、ろくなことにならないのでやめた。
朝、6時半にテントをでると、パニアバッグに白い雪が少し。
屋根が真っ白になっていた。 トイレ前のあのオヤジの車も雪が積もっていた。
テントの外側まで雪が飛んできたのか少し水滴がついていたので拭いた。
となりに、バイクの人のテントが張られていた。
7時半ごろから1時間ぐらい話した。
自分より数歳年上。 静岡から着て九州にいくらしい。
8時半ごろ、昨日昼に行ったコンビニでサンドイッチとコーヒー
戻って来たら、まだいた。
写真を撮ってくれるというので、お互いに撮り合った。
周りに雲があるが、上にはない。
9:50に道の駅をでて、雪と温度と強風で昨日いけなかった鈴鹿峠へ向かう。
走り出して直ぐに、雪が降り始めた。山の方も白い。
まっすく進むと、鈴鹿峠で先には甲賀がある。
ちょっと厳しそうなので、左の伊賀へ曲がった。R25号
東京ー大阪間のルートはキャノンボールを調べていたが、
基本R1号だが、伊賀経由のルートもあるらしいことは確認していたので進んだ。
降り出した時は、3mmぐらいの雪の粒だったが、
すこしふんわりした雪に変わったものの、降雪量は増えている。
レインジャケットの腕部分に雪が付くので払いながら走る。
眼鏡に付くのも時々グローブで拭かないと視界が悪い。
グローブは付着した雪が手の温度でとけてしまいグローブがびしょ濡れになり
手指がかじかむ。
グローブを絞ったらタップリ水滴が垂れた。
フロントバッグにも雪が積もる。 温度計は2℃台
なにわナンバーの軽自動車が追い越していった。
ここで、更に温度が下がる。
少し走ると、先ほどの車が停まっていて、
運転席のドアをあけて出て来た20~30代女子がカイロを3枚差し入れていくれた。
好きになってまうやろー!
早速、Tシャツの腹の位置に張り付けた。
伊賀に入って、何か分からないがイラストと名称から忍者関係の建物を1つ見た。
雪が止んだころ、伊賀の道の駅に着いた。
高速道路側から入るタイプの道の駅で、裏口からも入れる。
冷えすぎたので、体を温めるために日替わり定食食べた。
寒いので、奈良の健康ランドへ向かうことにする。
朝、話した人が奈良にも泊まれるのがあり、今日行くと言っていた。
調べると、ネットに日本一の健康ランドと書いてあった。
暑くなってきたので、レインジャケット、 ダウンパーカーを順に脱いでいった。
南山城村の村を過ぎるとまた雪が降り出したので、再び着る。
このとき朝、下がって行ったので、上の方に入れておいた注文が約定して数万円含み益。
直ぐに決済したが小さい方の数万円ゲット。(数万には5,6と2,3)
決済が数分遅れればマイナスになっていた。
長めのトンネルにはいる。
トンネル内に轟音がこだましてて前からくるのか後ろからくるのか分からないが
バックミラー見て後ろから来ないことが確認できる。
トンネル抜けると、雪が止んだ。
再び、2枚脱ぐ。
奈良県にはいると温度計は7℃で寒いので、また来た。
気温変化と雪と勾配変化により、脱いだり着たりが忙しい。
シカが5,6頭いたと思ったら、正倉院の文字があったのでその近くだった。
奈良県庁前の交差点で信号待ちしてから、交差点を渡ると
後ろの荷物が左右に揺れる。
落ちそうなのか横断後に止まってみるとリアキャリアの固定ボルトが無くなっていた。
以前、北海道でもネジが無くなったので、
今回も対処した方法を最初からやって出発しようかとも思ったがしてなかった。
ネジが緩んでないか出発後に確認しようとも思っていたが、やってなかった。
もし、ボルトが無くなった場合の対処は出る前に考えていた。
リアキャリアの高さ調整ボルトが同じで、高さは一番低いので、
調整ネジなくても問題無いので、
調整ネジを取り外してキャリア固定に使った。
その後、緩まないようにダクトテープを巻きつけておいた。
修理後、交差点を往復したが落下したボルトは見つからなかった。
17時半過ぎに健康ランドについた。 駐輪場に屋根があるのはプラスポイント。
83km走った。
チェックインして、ロッカーに行くとロッカーの幅がなんと15cmぐらいしかない。
いまだかつて見たことない巾
フロントバッグと衣料が入ったバッグが入らないので、最小限必要なものを取り出して、
バッグはフロントで預けた。 これはマイナスポイント
充電できるかきいたら スマホ充電用の機械で、60分100円
館内に使えるACコンセントがない。
とりあえず、風呂に入った。
一通りの風呂に入って、1時間ぐらいで出た。
1階にファミレスと焼き肉やがあったが、ファミレス人が一杯。
今日は知らない人の歌謡ショーをやる様だ。
ぐるぐる回って、がら空きの2階でかるくうどんと唐揚げ食べて、
そのテーブルでブログを書いた。
ロッカーと電源に問題あり。フリードリンクもない。
仮眠できる場所にはリクライニングチェアがあった。
何が日本一なのか確認してなかった。
いまのところ、四日市のが自分の中では日本一かな
弱アルカリ泉なので肌がぬるっとして温泉入った感がある。
ここのはナトリウム塩化物泉。 多分、温泉以外の風呂水にはナノバブルを入れている。
にほんブログ村